またこういうの流行ってるらしい。 顔タイプ診断とな、ほうほう。 いつか当ブログで体癖と照らし合わせてみた、しょうゆ顔とかのやつはツイッターに投稿されたネタ画像だったけど。 inspiration.hateblo.jp 顔タイプ診断は、なんか協会とか商標登録とかある…
最近、YouTube公式無料の何かを観ているだけで時間が溶けていく・・・。やばいよぉ~。 というわけで公開中のプリデスティネーション感想。 あ、ていうかあらすじいる? 全ネタバレOK? えっとまあ、時間の牢獄に囚われた男の話、かな。 時間の流れが捻れ…
ああ~ついに・・・ヨルムンガンド計画の全容が・・・。 このアニメ、リアルタイムでも見てたけど、今見ても凄いわ・・・。 音楽も戦闘もキャラもみんな素晴らしい。ほんとにすごいイイ(語彙死) ドラムのビートに乗せて薬莢が舞うのはオシャレが過ぎるだろ…
あまりに夏が暑かったので、日課の散歩ができず。 深夜に徘徊する習慣がついてしまった。 夕食を軽めにして9時ぐらいに寝ると、 深夜1~3時に一度目が覚める。 そこからフラフラと外を歩く。 藍染めの鼻緒の草履の底がすぱすぱ鳴る。 虫と蛙がワシャワシ…
今日見た「君たちはどう生きるか」めちゃくちゃ語りたいので、 ネタバレNGな人はごめんなさいで読まないでください。 上映観てきて語りたい人、疑問が脳内をぐるぐるしている人はどうぞそのままスクロールしてください。 ていうか、せっかく事前情報ナシなん…
新作は事前の宣伝無しということで、 ジブリでこんなに映画館の席がガラガラだったのは初めてな気が。まあ地方住みだけど。 鑑賞するに快適ではあった。 で、 これは。 マジか。 めっちゃ好き。めっちゃ。バリ好き。 ここに来てのまさかの最高傑作なのでは……
www.youtube.com 出演声優による感想会が解像度高くて良かった、 というか水星の魔女はラジオとか公式からの供給がすごく充実してて、 感想記事とか書かなくてもかなり満腹満足できてしまっているのだが。 ともかく水星の魔女、面白かった~。 後半からのキ…
バズらせ請負人MEMちょが推しの子のブロ主です。 昨日の夜から現在進行形でアクセス数が異常事態で、どしたん? 通常日々200アクセスくらいのところ、一気に7000越えて今日中に10000いくなこれ。どしたん・・・?話聞かして・・・(;゚Д゚)炎上チ…
「人に優しくできるのも、選ばれた人だけだから。」の時任無一郎、 「君は神様に特別に愛された人なんだよ。」の甘露寺蜜璃、 そして、どう足掻いても選ばれる者となれなかった半天狗。か・・・。 鬼滅の刃、刀鍛冶編もよくよく見れば面白いよな。 アニメ視…
界隈で話題のホラー完走おめでとう! たいへん楽しめた!めっちゃ怖かった!見つけてくださってありがとうございます! kakuyomu.jp マジで怖くなってしまった人のために当記事で考察と、 最後に恐怖を解体する話もする予定なので、どうぞ心おきなく読まれた…
水星の魔女2期と併せてオススメしたい! 少女革命ウテナが公式で全話配信くる!!歓喜!!全力待機!!! 第1話〜3話は4月10日21時、続きは毎週順次公開とのこと! ウテナの1話は常時公開されているので今すぐご視聴いただけるのだが、 この1話を水星の魔…
ツイッターでちょっとバズってたやつ、体癖でもすごいわかる~!。と思ったのでメモらせていただきたく。 クラスに1人はいる女の子 pic.twitter.com/6PYKaftuSA — 小牧まりあ@ヒナとバンビ1巻4/7発売 (@maria_komaki) 2023年3月30日 体癖とは 体癖 - Wikiped…
遅れ馳せながら水星の魔女見た。 なにこのOP詐欺アニメ・・・。 自立への希望に満ちた歌詞からの、 暴力イジメ洗脳トマトの怒涛のネガティブ流し込みでメンタルがデータストーム。 ていうか、もしかすると最終話付近まで洗脳を引っ張り、スレッタがミオリネ…
表紙にもタンポポ咲いてるなあ。 1話から要所でふわふわしてた綿毛、あれが開花したということは・・・? 宝石の国、100話100時間無料きてるぞ~のりこめー^^ 宝石の国 - 市川春子 / 第百話 調和 | コミックDAYS 3月1日(水)午前4時まで。 連載再開の9…
体癖について自分なりに学ぶための資料として図をいろいろ作成している。 あくまで趣味のものだがそれでもご好評いただいてるようで、 グーグルの画像検索でもわりと上位に表示されたりする。 inspiration.hateblo.jp で、過去記事のこの図だが、コメントで …
YouTuber も体癖を観察するに悪くない対象ではある。 いや、自己顕示欲や承認欲求や虚飾虚勢虚栄にまみれている人を観るとそれだけでメンタルにフィードバックがあるので、 やっぱあんまりオススメはしないや。玉石混淆が過ぎる界隈だ。 ただもう当方がどう…
去年もやったし今年もやってみよう。つか一年が過ぎるのが早過ぎて恐怖。 体癖 - Wikipedia inspiration.hateblo.jp 漫才って体癖を観察するのに適した題材だと思う。 人を笑わせるっていう前提だけあって、あとは演者が自由に台本を書いていい。 しかし自由…
すずめの戸締り 2周目いってきた~。 色々自分の中で未消化だったことの答えが見つかった気がするが、 まず帰ってすぐウチの猫をめちゃくちゃ抱きしめて頬ずりしながら「お前はずっとうちの子だよ」「大好き大好き大好きだよ」を10回くらい言った。 奇行に…
見て一日たって、忘れないうちに気になったことをメモしとく。 二周め行く前に見なおす用ってことで。ネタバレあり注意で。 ● すずめの戸締り、というタイトルから すずめのお宿あるいは舌切り雀からモチーフをとるのかと思っていた。 いじわるばあさんがす…
www.youtube.com すずめの戸締まり! 初日初回から見に行くとかどんだけ楽しみにしてたんだっていうね! 最近の映画館はソーシャルディスタンスがとれててすごい快適だったわ…。 隣に他人がいなくて画面に集中できた。 涙が出るの堪えなくていいのすごく気持…
今回はネタバレ有りで。 youtu.be inspiration.hateblo.jp そういえばタイトルの「漂流団地」のは見たままわかるけど、 雨を告げる、ってのはどういう意味が込められてんのかなあ。 まず漂流団地だけだとアレだ、 これ系の作品の金字塔、楳図かずおの漂流教…
youtu.be 雨を告げる漂流団地すごく良かった・・・。 これはオススメできる! 思春期のキャラクターたちの心情がすごく丁寧で感動的で、 ぶっ飛んだ設定や絵面に違和感を感じなかった。 まずネタバレ無しってことで遠回しなところから褒めると、 全体通して…
前回の記事から、体癖と歌声の関係について、検証継続中だ。 おおむね間違いないと確信を深めつつある。 inspiration.hateblo.jp 歌うとき響かせるその人の身体の中心がある。 胸で歌うのか、頭で歌うのか、腹で歌うのか。 心を開いて見聞きすれば感じられる…
youtu.be こないだの一挙配信のときのチャットのリプレイも見れるだと・・・。 もう一回見るしかないな。 熱心なファンが多くて考察や小ネタが投稿されるのも面白かった。 全話ぶっとおしで見ると、 女性の扱いというか、女というテーマが変遷していくのが感…
前回の記事はハイブロー過ぎたかと反省中。 inspiration.hateblo.jp もっと小出しにしていこう。 さて、当方ものがたりを解釈するブログの筆者は1種体癖傾向の強い人だ。 体調の波により2種だったり7種だったり9種だったりする時もあるが、 まあ基本、シ…
体形カバーコーデというものがあるらしい。それ体癖でもわかるじゃんと思いついた。 っていうか、慣れてくると服装も体癖の見当をつける材料になることがわかってきた。 奇抜な服を好んで着てる人がいたら6種か9種っぽいな~、とか。 www.nissen.co.jp こ…
はてなの今週のお題「SFといえば」 SFかあ。 年代的に、SFといえば宇宙船やタイムマシンがアイコンとして浮かぶが。 しかし、もうそれは古いイメージだろうな。 昭和の匂いがする。デカいハコものへの憧れ、フロンティアスピリット。宇宙を開拓していけると…
youtube.com NHK始まってた。 なんっじゃこりゃ・・・・ 地上波で初見、ほんとに混乱した。 画面サイズ、画質、音質、特撮、主題歌の歌い方、見るからに昔懐かしいウルトラマンとか円谷クオリティなんだけど、 岡本太郎でタローマンなんて聞いたこともないし…
元総理暗殺に全然心が動かないことに驚いている。「ふーん、で?」以上の感想が無い。 多分、ウクライナ侵攻のショックのほうがデカくて、それに比較してしまえば、ということかもな。 誰であれ、あんな死に方をしていいとは思わないが。しかし人はいずれ必…
百話の感想も書いた。 inspiration.hateblo.jp 当ブログで常にぶっちぎりで読まれてる記事が宝石の国の考察なのだが。 inspiration.hateblo.jp このたびめでたく連載再開となったので、最新96話の所感など。 フォスの地獄が絶賛継続中でメンタルがゴリゴリ…