ものがたりを解釈する

アニメ、漫画、小説、神話、あらゆるものが語りかけてくること。最も深遠な、でも誰にでも開かれている秘密に、解釈というメソッドで触れていく。

体癖の顔つき。2種はしょうゆ顔?

 




先に図だけ載せてたこれを詳しくしたい。

 

 

体癖の見方が身につくと、

プロレベルに使いこなせるようになると、

顔だけで人が何種か見当がつくようになる。

 

名越康文が、鎧武者の体癖を顔だけから類推してる動画。


www.youtube.com

 

はえ〜すっごい。

 

しかし、顔だけで体癖がわかるというのはどういうことなのか。

それを紐解いて、原理から学べば。

ただ数をこなすよりも学習が捗るはずだ。

 

それは多分、相関関係があるということではないだろうか。

 

手のひらや足の裏に、全身と対応するツボがあるように。

 

新反射区図表 足つぼマップ

 

部分には全体が顕れる。

個体発生は系統発生の反復で、人体はフラクタルで出来ている。

 

骨盤や腰椎が全身と照応してるのと同じことだ。

 

顔と全身の照応は東洋医学に蓄積がある。

ベトナムのディエンチャンとかでググると、イメージするのにいい図がある。

 

f:id:philia0:20210817062036j:plain

こういうのだ。この世界観の応用でイケるはず。

基本的に、体の上部は顔でも上、体の下部は顔でも下。そういうことのはず。

 

今まで学習してきた断片から、

自分なりに体癖別の顔つきについて書いてみよう

 

あと基本的に体癖はまず身体と仕草から見ていくもので、

顔で判断するのは最後にしたほうがいいと思う。

顔っていうのは、化粧のように当人の意識で印象が変わりやすく、

美醜とか年齢とか色んな先入観が混じりやすくて、間違いやすいものだから。

複合体癖で、複数の特徴を備える顔もある。

 

では、

 

頭脳型上下型は、顔の上部に特徴があるというか、発達がある。額や目、頬骨だ。

で、下部である顎は細いとか小さい感じになることが多い。

1種や2種の顔の表現として、

カマキリ顔というのは目が大きくて顎細くて、

昆虫のように表情に乏しい印象を指してるのかと思う。

確かに、頭脳型は愛想笑いが苦手な体癖だ。

自分もよく「可愛げがない」という評価を頂戴する。

ゴリラ顔というのは頬骨が出っ張っている顔のことだろうか。

大仏顔っていうのは何だろ、天パが多いから?大仏パーマってことか?コノヤロー

 

 

f:id:philia0:20210817182310j:plain

 

似顔絵を描くような気持ちで観察したとき、

その人らしさを決めているのはどこか、っていうとき、

 青くマークした辺りに視線を集める特徴がある顔、ということだ。

 

宮崎駿キャラでクロトワ・ムスカ・カーチスなんかは頬骨の目立つ顔をしてる。

メガネというのも頭脳型的なアイコンだ。頭良さそうとかガリ勉とか地味とか。

f:id:philia0:20210817070429j:plain

このムスカすごく2種な感じ。

目の表情を見ると、なんとなくシラっとしてるのが頭脳型じゃないかな。

 

 

 

f:id:philia0:20210818233612j:plain

 

泌尿器型捻れ型は、顔の中部、鼻と額だ。腰椎も三番目で真ん中。

鼻が大きいとか高いとか、鼻筋が通ってるとか、鼻が胡坐をかいてるとか。そんな顔。

捻れ傾向が過ぎると鼻が曲がってることもあるという。

攻撃衝動の感受性、テストステロン、男性ホルモンの多さは関連がありそう。

鼻が大きいとアレも大きいっていう猥談ネタがあるよね。

おでこは縦に長くて面長というか、顔の横幅が狭いような印象があるように思う。

頭脳型のデコは横にも広くて顎は小さいので面長って感じではない。

 

f:id:philia0:20210817181932j:plain

 

7種の目はもう挑戦的というかなんというか。射貫くような目だ。

8種はなんか、実直そうというか不器用そうな印象あるなー。

 

7種っぽい顔か・・・、いかにもなのは稲葉浩志とか。

鼻筋の通り具合が最も目を惹く顔つきというか。


www.youtube.com

 

 

f:id:philia0:20210818233612j:plain


呼吸器型前後型は、顔の下部。腰椎も5番目、一番下だ。

顔の前後、横から見た奥行を決める顎に特徴がでる。発達している。

6種は顎が前に幅広で、アゴが突き出ている感じ。

5種は顎が後ろに幅広で、エラがしっかりしてる感じ。

 

f:id:philia0:20210817094337j:plain



5種はなんとなく上目遣いで、とっつきやすいけど胡散臭いような笑顔。

6種は、目が据わってる。アゴをしゃくってるから、それで見下ろしてくる感じ。

それでいて座ったときの姿勢が悪いので、甘えた上目遣いにもなる。

6種の二面性は、姿勢からも来てるんだな・・・。すこ・・・。

 

f:id:philia0:20210408042959j:plain

f:id:philia0:20210408042911j:plain

6種の目つきと仕草と言葉そのもののブルーピリオドの八雲。

f:id:philia0:20210817075650j:plain

矢虎はもろ5種。

要領よくてコスパでものを考え、行動力があって保護者ウケ(外面)がよくて、

でも内面はウザいほどに不安が大きい。

このキャラのリアリティ、作者は呼吸器型と見たね。

 

5種のエラは芸人の春日とか、

6種のアゴは柔道の大野選手とかググると、感じがわかると思う。

その二人なら動画で肩のあたりも見るといい。呼吸器型は肩幅が広くて、

春日は逆三角形で、大野選手は巻き肩だ。

 

 

 

さて、顔の上中下はそのまんまで分かり易かったと思うが。

消化器型左右型と、生殖器型開閉型は。

 

生殖器型開閉型

9種は骨盤を閉じる動きが強い、→ ← こう。

ぎゅっと閉じる感じで、顔のパーツも中心に寄る。

 

f:id:philia0:20210817183647j:plain

 

AKB現役時代の前田敦子みたいな感じ。

顔面センターとか言われてたが、それがまさに9種の顔でござる。

悪口だけど的確な表現ではある。オリンピック見てても実に多い顔だった。

 

あと、顔の印象でいうと目線がすごく固定されてるというか。

キョロキョロしない、ジッと見つめる時の目力がすごいって感じがあったりする。

目が光ってるみたいに感じたりもするね(当社比)集中力のあらわれなのかな。

 

 

 

10種は骨盤を開く動きが強い。← →

目鼻口の顔のパーツがどれも大きくて、幅広に広がる感じ。

目の離れたヒラメ顔とか、濃いめのソース顔になる傾向がある。

 



 

目鼻口のパーツ配置と相対的に、

9種は輪郭がハチが張った感じになり、

10種はおでこが狭くなる傾向があるような気がする。

 

あと10種も鼻が大きい場合があるんだけど、

捻れ型の鼻との見分け方は、目が幅広で鼻根部がせばまってると10種よりだなーって。

鼻根部、目と目の間がぎゅっと狭まってるっていう、そこは10種と9種で同じ印象だなと思う。

 

10種は、えーとそうだな、渡辺直美とかあいみょんとか10種じゃないかな。

すっぴんも公開されてるが、目鼻口、全部がはっきりして濃い顔だ。

輪郭の丸さは体癖じゃなくて体積によるものなので差し引く必要があるけど。

そしてあれだけぽっちゃりしてるのに、お尻に注目してみると意外にプリッと突き出してはいなくて、平たい。

骨盤が開いてるという形の感じがわかるのはないだろうか。

ダンスパフォーマンスというのは体癖を見るのに良い。

足をパカパカ開く動きのキレの良さは体癖に沿う動きだからかな~、とか思いながら見ると面白い。


www.youtube.com


www.youtube.com

2分20秒くらいのとこであいみょんのお尻の大きさがすごいのがわかる。あとしゃがみ姿勢の苦手さもww 安産型ってこういう感じのことか?

 

 

 

あ、ソース顔で思い出したけど、5、6年前に流行ったコレ。

f:id:philia0:20210819025425j:plain

 

これ体癖と符号するかどうかやってみたけど、

 

しょうゆ顔・2種

ソース顔・9種

塩顔・7種

酢顔・1種

砂糖顔・3種

みそ顔・5種

マヨ顔・8種

ケチャップ顔・10種

 

・・・みたいな感じかな~と思った。

 

しょうゆ顔2種っていうのは、日本人らしさといったら2種だし。

向井理も割とそんな顔だ。頬骨高めで顎まわり控えめ首太長め。

あと絵だと分からんので、それぞれ例の名前でググって見たけど、

及川光博は鼻筋通ってるし、藤原基央は首太くて長いし、

小池徹平は丸顔だし、松平健アゴがしっかりしてる。

国分太一は丸顔だけど鼻が大きいので悩むところだが。

 

ソース顔って阿部寛は9種っぽいな、目が寄ってる。

要潤のほうが目や口が幅広で10種っぽさある気がする。

速水もこみちは7種だろうな。

 

まあ、ぱっと見程度で検証まではしてない。

というかそもそも芸能人は自分をプロデュースするに長けた人達、演じるに長けた人達なので、

あんまり例題としては向かない。ほどほどにしておくけど、

 

でも、この顔のタイプ分類は、体癖と関連づけて面白そうな。

 

暫定でこうか。

f:id:philia0:20210819033557j:plain

しまった空白が気になる…。

4種6種も調味料に例えたいところだな~。

 

4種は、なんとなくふんわりしたもの、粉チーズとか、(例・平原綾香

6種は、コチュジャンとか甘さと辛さの両方で二面性っぽいかも。(例・日高光啓

 

独断と偏見で足しておこう。

f:id:philia0:20210819174729j:plain

1種・酢顔 さっぱりしている。

2種・しょうゆ顔 日本的マジメ感。

3種・砂糖顔 女子どもの味。

4種・粉チーズ顔 マイルドにぼやける。

5種・みそ顔 なんにでも合わせる(名古屋では)

6種・コチュジャン顔 甘さと辛さの両刀。

7種・塩顔 パンチが効いている。

8種・マヨ顔 飢えたら吸うべし。

9種・ソース顔 凝縮特濃。

10種・ケチャップ顔 大粒ホールトマト由来。

 

 

誰得だし、汎用性もなにも疑わしいし、

徒に言葉を増やすなど百害あって一利無しと知りつつも、

 

表が埋まったことで自分は満足だ・・・。

 

つくづく頭脳型はこういう遊びが好きなの・・・。堪忍してつかーさい・・・。

 

 

 

まぁ、体癖が何種か、

何味がベースかってことは人によるけども、

ドレッシングみたいによく振って混ぜて、

酸苦甘辛塩の五味バランスがとれてる時、

調和してることが美味しいってことだ。

 

何顔がベースでも、調和してるときが美しいと感じる顔になる。

お金をかけてあれこれと顔の手入れをするよりも、

骨盤を開閉して整える体操とか、身体の必要とする動きを察して行うことや、

砂地や草地を裸足で歩き、無心の感覚に慣れることのほうが、

ほんとうの美人になる確かな方法だ。

顔は先端であり、根幹は腰椎のほうだから。

うつくしさとは、目が大きいとか小顔とかいうことではなく、全体の調和、ハーモニーに感じるものなのだ。

 

 

 

ものすごく脱線してしまった。

 

後は、

消化器型左右型3種4種なんだけど、

作成中のデータがごっそり消えてやる気なくしたのと、

まだ自分的にはしっくりきてない内容なので、

今後認識が深まったら記事にするか追記することにしよう。

3種は童顔とか丸顔ってことなんだけど、

自分的には4種の顔っていうのが一番わからんのよ。

いつも消去法で4種か~ってなる。

 

つかデータが・・・、

雷にビビって、充電ケーブル抜いてたのがいけなかったか・・・。

へこむわー。

 

 

f:id:philia0:20210819044046j:plain

 

今日のまとめ画像。

なんかに使いたい人はコメ欄に一報よろしく。(*´ω`*)

 

 

かるくバズったので初見さんへの案内の記事書いた。

inspiration.hateblo.jp

 

 

 

参考文献はこちら。 

 

 

体癖という方法論、分類法だけでなく、

創始者野口晴哉の世界観ごと学んでいくといい。

 

 

Amazonじゃなくて公式に著書がある。ガチりたい人は通販で。

もっと流行って廉価版とか文庫版とかでるといいよなー。

www.zensei.co.jp

 

 

過去記事

 

inspiration.hateblo.jp

 

 

inspiration.hateblo.jp

 

inspiration.hateblo.jp

 

inspiration.hateblo.jp

 

 

inspiration.hateblo.jp

 

inspiration.hateblo.jp

 

 

inspiration.hateblo.jp

 

 

inspiration.hateblo.jp

 

 

inspiration.hateblo.jp

inspiration.hateblo.jp

inspiration.hateblo.jp